ページ

4.1 組織及びその連関状況の理解

04
04.1

組織及びその連関状況の理解

Organization⇒組織

Context⇒連関

要求事項「組織の外部・内部の課題を決定すること」

前バージョン8.3予防処置が入る?。

少しニュンスが異なる。

マネジメントシステムは1年サイクルと決まった訳ではないが、多くは1年サイクルで大きなPDCAを回している。その中でも不適合があれば是正処置、あるいは他山の石でもあれば予防処置を行う。

この4.1の課題の決定が、日々のことなら旧版の8.3を含むといえるが、年度サイクルの作業なら、前年度総括したものが入るだけで緊急的な予防処置は含まれない。油断すると穴が開くので注意することだ。

なお、予防処置は6.1へも反映される。

.*.

課題決定の方法論としては

ISO31000の5.3.1を参照することを求めている。

ISO31000

.*.

ブログ アーカイブ

BLOGLIST(B)

  • 誌上コンサル - 誌上コンサル 公開された情報をもとに、セキュリティの考え方を説明するもの。 規格適合の観点より、実質的なセキュリティ確保に力点を置く。 ※
    3 年前
  • 穴場狙いはもう卒業 - 最近、そばを食べに行く機会が減った。こだわりを持つと店が限定されてしまうこと。そういう店はいつも混んでいること。並びたくないし、普通の店ではと思い始めると、結局、蕎麦屋さんに行けなくなってしまう。 食は妥協。 少し早めに出るか、遅めに出るかしてもいいのだけど、外した時の抑えで近くに、適当なお店があるエリ...
    4 年前
  • 審査員はオーディター?アセッサー?ジャッジ? - *審査員はオーディター?アセッサー?ジャッジ?* - 審査員 - オーディター - アセッサー - ジャッジ ※
    8 年前
  • 06.1.1b) - 06 06.1 06.1.1 06.1.1b)
    11 年前
  • 経緯 - 経緯: 審査員になるために必要な常識を抑えること。学習の一環としてのページ制作。共同学習の場作り。スタートはそんなものだった。 審査員のあるべき姿はそこには無く、見たくないものばかりが並んでいる。 非常識まかり通る。 非常識は個々の審査員に由来する。 審査員の行動は審査機関が糸を引く。 法の番人が法を...
    11 年前